開催概要

全卓 闇ってる!

コンベンション名ワールド・オブ・ダークネス・クラシック(WDC)
主催:東京参議会 協力:SillyWorks
日時2017年4月1日(土) 開場10:30、開始11:00、終了予定19:00
会場巣鴨地域文化創造館 多目的ホール(地図

最寄駅:
 JR山手線「巣鴨駅」北口(徒歩15分)
 JR山手線「大塚駅」北口(徒歩12分)
 都営三田線「巣鴨駅」3A出口(徒歩15分)
 都電荒川線「庚申塚駅」(徒歩3分)
参加費800円(ただし、初心者は無料)
定員20人
システム未定 5卓
その他予約は先着順にお受けします。

参加予約

上記フォームがうまく表示されない場合は、予約フォームを直接開いて下さい。

 


予約概況

メール予約の方にはメールを返信いたしました。(3/30現在)

kichenさま

zorakzoranさま

 

いつものごとく直前の告知ですが、
今冬も、新たなウタカゼ本を携えて、有明に赴きます!

場所は、12/29(木) 東地区 カー35a、RPG Catsさんのブースです。


 

『歌風 最後の十五日』

歌風 最後の十五日

 


UWFウインターで好評?をはくした、
「ウタカゼ相撲ルール」が一発ネタではなくミニサプリメントとして登場!
リキシ制作ルールに四十八手のデータ、
シナリオに「ウタカゼBURST!」「コウゲイ最後の十五日」を掲載。
カエル族の文化「相撲」を掘り下げた、ウタカゼファン必携の書。
チャンコ判定で強い体を作り、悪意に立ち向かえ!

『りゅうのたんじょうび』

りゅうのたんじょうび

 


お誕生日は、いくつになっても嬉しいものです。
ウタカゼの絵本で、親子の大切な時間を
ゆったりとお過ごしください。

既刊

2016年夏コミの既刊を再頒布します。既刊の内容は2016夏コミ新刊案内をご覧下さい。

  • ウタカゼよ。龍に届いているか
  • ウタカゼ通信 クロスレビュー2016

2016年11月12日(土)、最近にしては過ごしやすい気温の中、超満員札止めをもって迎えたウタカゼ・ウェルカム・フェスティバル・ウインターが終了しました。来場してくださった皆さん、快く引き受けてくださったGMの方々、それ以外にも大勢の協力してくださったか、本当にありがとうございました。

前回同様、ハッシュタグ #UWF でツイートしてもらうとともに、Silly Wroksのアカウント@SillyWorks_TRPGでもツイートしていたので、当日の様子がきになる方は覗いてみてください!

PAGE TOP