ウタカゼ・ウェルカム・フェスティバルで素敵なウタカゼ・ダイスとイラストを用意して頂いた美々宇なぎ先生が、
今回のウタカゼ・ウェルカム・フェスティバル・ウインターでも素晴らしいイラストを寄せてくれました。(先生のサイトはこちら:かがやくもの
 

uwfw

 
美々宇なぎ先生、本当にありがとうございます。

このイラストが表紙になっているコンベンションの折本パンフレットをセブンイレブンのネットプリントで配布中です。(11/15まで)
ネットプリントの予約番号は 59133708 です。(プリント方法

当日いらっしゃる方はもちろん、遠方の方も、ウタカゼのファンアイテムとしてお一ついかがでしょうか?

 
追記(2016/11/11)

パンフレットの作り方は、ネットプリント(そして折本)の作り方|こはぎうたに掲載されている折本の作り方イラストを参照して下さい。

お待たせしました。
ウタカゼオンリーコンベンション「ウタカゼ・ウェルカム・フェスティバル・ウインター」の予約受け付けを開始します。以下のページから申し込みをお願いします。

» ウタカゼ・ウェルカム・フェスティバル・ウインター 参加予約の受付


「どうしてこんなことになってしまったのだろう」
コンベンションが開催される時、
僕たちはいつもそう思っています。

開催されている間は、とても楽しいことだと感じているのは本当だけれども、
一体何を楽しんでいるのかは、いつも答えることができません。
気がついたら、僕たちはまた、コンベンションの告知をしています。

コンベンションは何が楽しいのでしょう?
……答えはいつもよくわかりません。

でも、「コンベンションとは何か」の答えを出すことなんて、
どんな形であれ、僕たちは望んでいません。

そして、一つだけ願うこと。
コンベンションは、みんなが望む何かであって欲しい。
コンベンションが、あなたの「希望」を叶える場所であって欲しい。

コンベンションが、ゲームセンターだっていいんです。
コンベンションが、ファンミーティングだっていいじゃないですか。

コンベンションで、あなたの「希望」を、教えてください。
僕たちも、全ての「希望」をぶつけていきます。
そして、ウタカゼ・ウェルカム・フェスティバル・ウインターで、
みんながしたいことを、みんなで一緒に叶えていきましょう。

【祝】第2回開催決定!

2016年5月に好評のうちに幕を閉じ、
「このコンベンションがすごい! クロスレビュー2016」にも掲載された
ウタカゼコンベンションが、この冬、帰ってくる!
これからも応援よろしくお願いします!

開催概要

ウタカゼをプレイするときの雪って
特別な気分に浸れて僕たちは好きです

 

コンベンション名ウタカゼ・ウェルカム・フェスティバル・ウインター
日時2016年11月12日(土) 開場10:00、開始10:30、終了予定18:30
会場深川江戸資料館 レクホール(地図
最寄駅:都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」
※ 第1回とは異なるのでご注意ください。
参加費700円
定員35人
システムウタカゼ 8卓

このコンベンションがすごい! クロスレビュー2016 紹介記事

UWFクロスレビュー

PAGE TOP